催眠療法 ヒプノセラピー は 大阪 名古屋 神戸 福岡 で

信頼の 催眠心理療法 ヒプノセラピー 心理カウンセリング をお届けします!

心理療法の日本催眠協会のロゴ design1
design2
会社案内
お問合せ
design3
サイト内検索




shim

 

  170.スプーン一杯の幸せ

  169.催眠を掛けるのは意外に簡単

  168.改善の暗示は重要なのに

  167.少しだけお洒落に

  166.原因は意外な所に

  165.返金システムは良心的?

  164.綺麗な君のお姉さん

  163.出来るの?出来ないの?

  162.今年も先行き不透明?

  161.格安プランが好評!

 

170.スプーン一杯の幸せ

学生時代に読んだ落合恵子氏の「スプーン一杯の幸せ」という本。
ちょっと訳があって、久しぶりに読み返してみた。
その本の中に、吉原幸子氏の詩の一節が紹介されている。
 欲しかったものが
 要らなくなるのは
 つらいことです
 欲しいものが
 手に入らないよりも
 いらいらします
この詩を目にすると、昔の事を思い出してしまう。
その当時、知人がある競技に取り組んでいた。
彼は優勝を目指して熱心に練習を重ねていた。
きっと彼には天性のセンスもあったのだろう。
すぐに上達して、優勝を手に入れることができた。
そして彼は、事も無げにこう言い放った。
「こんなに簡単に優勝できたので、もう興味が無くなった」
周りの並の人間からすれば、かなり贅沢な話である。
しかし彼は、きっと寂しい心情だったに違いない。
目標を達成して目標を失った時点で不幸せになる。
ならば、なかなか達成できない方が実は幸せなのかもしれない。

 

169.催眠を掛けるのは意外に簡単

クライエントのお悩みは実に様々である。
なので、その人にとって最適な催眠療法を行う必要がある。
プラス暗示を行う場合でも、適切な暗示を行ってこそ効果が出てくる。
人によっては、退行催眠のような特殊な技法が効果的な場合もある。
つまり、催眠療法はワンパターンではいけないということ。
しかしながら、催眠の誘導自体はワンパターンで良いと考えている。
誘導の後半はバリエーションもあるが、特に前半部分は変えようがない。
催眠誘導は深呼吸から始める方法が最も優れている方法である。
「鼻から吸い込み、口からフーと抜いてゆく」
(言葉はしばらく続くが以下は省略する)
こんな同じ言葉を1万回も言っていたら、無意識のうちに口から出てしまう。
また、催眠から覚ます時も、同様に変えようがない。
「一つ、少し覚めてきた。少し覚めてきた」
(言葉は五つまで続くが以下は省略する)
こんな同じ言葉を15年も言っていたら、わざわざ変える方が難しい。
という訳で、催眠を掛けるのは意外に簡単な作業なのである。
ただし、催眠で改善するのも簡単な作業だと言うつもりはない。

 

168.改善の暗示は重要なのに

他所で催眠療法を受けたことのある方が、うちにも受けに来られることがある。
そんな場合には、他所と比較したうちの感想を聞くことができる。
感想の半数は、かなり似ているというもの。
同じ催眠療法なのだから、似ているのは当然だろう。
残りの半数は、似ている部分もあったが、かなり違っているというもの。
そこで、具体的に違っている部分を教えてもらうことにする。
「催眠に深く入れた感じがする」が約5割。
「改善の暗示が良かった」が約8割。
(足すと10割を超えるのは、複数回答があるから)
引き続き、暗示が良かった意味を詳しく教えてもらう。
すると、他所の意外な実態に驚かされることがある。
と言うのも、改善の暗示を全く行わない所があるらしい。
また、短い暗示や抽象的な暗示しか行わない所もあるようだ。
私の考えを述べると、催眠療法を行う上で重要なのは、後押しの方向性を決めて、それを具体的な改善の暗示の言葉にすることだと思う。
改善が目的にも拘わらず、その点をおろそかにするのは不思議である。

 

167.少しだけお洒落に

うちのホームページをリニューアルした。
時間的な余裕があったので、気分転換も兼ねて大作業を行った。
今回のリニューアルは、中身でなく見栄えの修正である。
見栄えに関しては、これまでマイナス評価の感想が多かった。
「文字が多く画像が少ない」「古くさい印象」「色合いが地味」
そこで、少しだけお洒落にしようと考えた。
修正作業を行っていて、気が付いた点が二つあった。
一つは、ブラウザによって表示が全く違うこと。
自分が使っているブラウザで綺麗に見えれば安心してしまう。
しかし、別のパソコンやブラウザで見ると、見栄えが悪いケースがある。
複数のブラウザで確認する必要性を痛感させられた。
もう一つは、意外とネット上に有益な情報が多いこと。
催眠療法の情報と違って、サイト修正の情報は多く公開されている。
検索のキーワードさえ間違えなければ、役立つ情報がすぐに見つかる。
なので、知識の乏しい私でもリニューアルすることができた。
「ところで、どこがお洒落になったの?」
そんな感想でも構いませんので、様々な感想をお待ちしています。

 

166.原因は意外な所に

支部から「インターネットに接続できなくなった」との連絡があった。
こういう時は、トラブルの原因の可能性を一つ一つ潰していくしかない。
ネットの接続だけなく、メールの送受信もできないのか?
答えが「できない」なので、ブラウザのトラブルではないと分かる。
では、もう一台のパソコンでも接続できないのか?
答えが「できない」なので、パソコンのトラブルでもないことが確定。
念の為、回線接続のケーブルが抜けていないか?
答えは「抜けていない」なので、そんな単純な原因を期待した私が馬鹿だった。
では、モデムの電源を落として、再起動してもダメか?
答えは「ダメ」なので、モデムの一時的な不調ではないようだ。
こんな遣り取りがあって、それならモデムの故障だろうという結論に達した。
しかし実際には、このトラブルの原因は意外な所に潜んでいた。
「モデムの故障なら、プロバイダーに相談しても仕方がないし・・・」
そんな話をしていた瞬間、私はある事実に気が付いてしまった。
そう言えば、少し前にプロバイダー契約の一部を変更したなあ。
その変更によって、支部でネット接続ができなくなるのは当然。
しかし、本部の全員がその問題点に気が付かなかったというお粗末なお話。
モデムを買い換える前に気が付いたのが、せめてもの救いか。

 

165.返金システムは良心的?

販売業者の広告で、次のようなフレーズを見掛けることがある。
「効果が無かった場合は代金を全額返金します」
催眠療法の業者のホームページでも、稀に同様のフレーズを見掛ける。
良心的な業者に思えそうだが、本当にそうなのだろうか。
効果が無かったと申告するだけで、必ず返金してもらえるのだろうか。
催眠療法の業者の場合、申告を受けて業者側が判断すると聞いたことがある。
こういう実状であれば、本当に返金してもらえるのか疑わしい。
そもそも、自ら行動を起こすことに面倒臭さを感じる人は多い。
また、人間心理として返金要求に後ろめたさを感じる人も多い。
そういう理由で、実際に申告する割合はかなり低いらしい。
そして、実際に返金される割合はさらに低く、限りなくゼロに近いらしい。
どうせアピールするのであれば、次のようなフレーズにして欲しい。
「効果を感じた場合は代金をお支払い下さい」
これであれば、本当に良心的な業者だと言えそうだが、実際には見掛けない。

 

164.綺麗な君のお姉さん

時として、言葉の意図が相手に正しく伝わらないことがある。
別にカウンセリングや催眠の言葉の話ではない。
今回は、通常の日常会話の話をしたいと思う。
例えば「綺麗な君のお姉さん」と言ったとしよう。
綺麗なのは、君?お姉さん?
「綺麗な、君のお姉さん」と言えば、綺麗なのはお姉さんだろう。
「綺麗な君の、お姉さん」と言えば、綺麗なのは君だろう。
また、会話の流れで推測できる場合もある。
「綺麗な君のお姉さんが最も目立っている」は、綺麗なのはお姉さんっぽい。
「綺麗な君のお姉さんならきっと美人に違いない」は、綺麗なのは君っぽい。
ただし、この場合でも「、」を入れて言った方が分かりやすい。
別の例として「赤色の車とバイク」と言ったとしよう。
赤色なのは、車だけ?車もバイクも?
「赤色の、車とバイク」「赤色の車と、バイク」と言えば判断しやすい。
さて、言葉で言う場合はまだ良いが、文字で書く場合はどうだろう。
例えば「ダメじゃない」と書いたとしよう。
伝えたかったのは、ダメ?ダメではない?
発音の仕方によって、どちらの意味にもなり得る。
しかし、文字では全く判断できず、誤解されるかもしれない。
きりがないのでこの辺で止めておく。

 

163.出来るの?出来ないの?

ある新規クライエントが来られた時に教えてくれた。
彼は催眠療法を受けたいと思い、近所の心理療法所に行ったそうだ。
もちろん、そこのホームページには「催眠療法も行う」と書いてあった。
彼が催眠療法希望の旨を伝えると、そこの先生は次のように答えたとのこと。
「催眠療法は学んでいるので出来なくはないが、まだ実際に行ったことがないのです。それでもよければ、催眠療法を行いますが、どうされますか?」
そう言われた彼は受けずに帰って来て、後日うちに来られたという次第である。
そこの先生は、ある意味では正直で良心的なのかもしれない。
しかし、行うと明記している限り、行えないのなら不誠実である。
行わなければ、いつまで経っても自信がつかない。
自信がつかなければ、いつまで経っても行えない。
狭い心の私の独り言「無理に行わなくて良い。ライバルが増えない方が良い」
広い心の私の独り言「強力なライバルになって催眠療法を普及させて欲しい」
クライエントに教えてもらう他所の情報はとても参考になる。

 

162.今年も先行き不透明?

昨年は先行き不透明の一年だったという印象がある。
政治も経済も日本の国家も世界の情勢も。
今年は明るい展望が見える一年になることを期待したい。
しかし、催眠療法の業界の不透明さは解消されないと思う。
そして、うちの不透明さは更に酷くなる可能性すら考えられる。
業界全体の実質的な需要がどのように推移するのか読むのは難しい。
また、需要が一部の催眠療法所に集中することも考慮する必要がある。
暇な日が続くと思っていると、急に忙しくなる。
忙しい日が続くと思っていると、また暇になる。
このような経験は数え切れないくらい頻繁に起こっている。
一寸先すら読めないのは、この業界特有の宿命なのだろう。
久しぶりに、同業他社のサイトを色々と見て回った。
すると「新規受付休止」の案内が増えているような気がした。
休止の理由は明らかではないが、二つの理由が考えられる。
一つは、忙し過ぎて新規の受付ができない状況だから。
もう一つは、廃業もしくは業務縮小の方向で動いているから。
でも、この独り言をご覧の皆様はご安心いただきたい。
うちはまだまだ頑張って業務を続けていきますよ。

 

161.格安プランが好評!

大阪本部だけだが、平日限定の格安プランを実施している。
詳しい内容については、大阪本部の料金のページをご覧いただきたい。
このプランは、平日が割と暇だったので試験的に導入したものである。
やっぱり、この格安プランは魅力的な料金設定のようだ。
もちろん、催眠療法のサービス内容が落ちることは一切ない。
全く同じ内容で、平日可能の人なら、安い方が良いに決まっている。
なんと、先月の新規のクライエント全員がこのプランを申し込んでくれた。
という訳で、土曜日曜より平日の方が忙しくなってきた。
なので、このプランの当初の意味合いがほとんど無くなってしまった。
そこで、プラン停止も考えたが、好評なので止めるのも抵抗がある。
私としては、出来る限り継続していきたいと思っている。
うちの内情を明かすと、最近では新規クライエントの数が減っている。
ただし、何回も来てくれる人は増えていて、1回だけの人は稀である。
この格安プランの功績だろうと推測している。

 

  ▲プロの独り言18(171〜180)

  ■プロの独り言17(161〜170)

  ▼プロの独り言16(151〜160)

  ▼プロの独り言を最初から読む

  ★プロの独り言の一覧を検索

 

 

会社案内 お問合せ メール送信 お問合せフォーム
CDの販売 書籍販売 マスコミ出演実績 講演講師実績
支部案内 電話でのヒプノセラピー 養成講座 退行前世講座
名古屋の料金 大阪の料金 神戸の料金 福岡の料金
名古屋の地図 大阪の地図 神戸の地図 福岡の地図
名古屋の担当 大阪の担当 神戸の担当 福岡の担当
サイトマップ 催眠心理療法の日催協 大阪 名古屋 神戸 福岡

 

shim
copyright
Copyright (C) 2001 日本催眠協会 大阪 名古屋 神戸 福岡 All Rights Reserved
当ページ最終更新 2011年09月01日